【メルマガバックナンバー】ホームページを作っておきましょう

広告枠



 

こんにちは!

Wind Band Press編集長の梅本です。

編集長コラムでは、最近気になることや、経験上何か役立ちそうなことなんかを、ちょこちょこと書いていきます。

2022年はWind Band Pressのメルマガで言いたいことを言ってしまっていることが多かったので、バックナンバーをブログで公開していましたが、2023年以降はWind Band Press本サイトの記事で公開していきます。

今日は2022/12/16のメルマガバックナンバーです。


さて今日は「ホームページを作っておきましょう」というお話。

最近はSNSでの発信がメインになっている奏者やバンド、部活動も多いと思います。

SNSのアカウントが公式ページ扱いになってる場合もあるかもしれませんね。

ただし、外部企業(メタやTwitter)が作ったプラットフォームに依存するのは危険です。

いつどんなふうに仕様が変わるかコントロール出来ないからです。

そんなわけで、まだホームページを持ってないバンドやグループ、奏者の方は、年末年始の間にサクッと作っておくと良いかなと思います。

ホームページを一つ作っておけば、演奏会の告知も、You Tubeアーカイブなどのアフターフォローへのリンクも、チケット購入ページへのリンクも、過去の演奏会データも置いておけます。

演奏会のパンフレットをPDFで置いておくのも良いですよね。

お問い合わせだってメアドを出したりTwitterのDMで受け付けなくてもフォームを設置しておけば良いだけです。

DMに24時間対応する必要もなくなります。

何より一つのURLですべての情報を集約出来るのが便利ですし自分で作るサイトなので自由度が高いです。

SNSに誘導したければ、TwitterもFacebookもInstagramもウェブサイトに埋め込むことが出来ます。

You Tubeも広告収入などがない非営利のサイトであれば音楽が使われていてもJASRACへの申請なしで埋め込み出来ます。

広告収入を得る場合はJASRACへの申請が必要になるかもなので事前にJASRACに問い合わせておいてください。

といっても最低料金が月額5,500円(税込)です。

音楽が使用されているYou Tube動画の埋め込みはJASRACが絡む場合もあるので、You Tubeはチャンネルにリンクするだけでいいんじゃないかなと個人的には思います。

それこそ新着動画などの情報はSNSで発信したほうがいいですよね。

公式サイトは情報の「まとめの場所」として使うのが良いです。

まさに「ホーム」ページというわけです。

無料でホームページを作れるサービスは色々ありますが、日本でメジャーなのは

・ジンドゥー

・WiX

あたりですかね。

おそらく上記サービスであればホームページ制作の知識(HTML、CSS、JAVA Script)などは必要ないので、年末年始にサクッと作れると思います。(サポートは受けられないかもしれないけど)

物販をしたいならBASEとかもいいですね。

確かダウンロード販売もできるので、過去のパンフレットデータの販売とかも出来るかも。

Wind Band Press(ONSA)でも相談は受け付けていますので、「どんなコンテンツを置けばいいのかな?」「物販サイトの作り方は?」と悩んだ場合などはお気軽にご相談ください。
https://windbandpress.net/consultation

今週のメルマガはこんなところで。

ではまた次回!


以上、メルマガバックナンバーでした。

Wind Band Pressのメルマガの登録はこちらから。

Wind Band Pressメルマガ購読申し込み

* indicates required


仕事に関係あることないこと色々語ったり語らなかったりします(あいまい)。

ぜひご登録ください!




協賛



広告枠





Wind Band Pressへの広告ご出稿のご案内および媒体資料はこちら



■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。




その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(会員登録してログインすると約5%オフで購入可能です)

■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!





▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信



★下記ページもチェックをお願いします!★ 曲目解説を書こう―石原勇太郎と学ぶ曲目解説の書き方

■Wind Band Pressのメルマガの登録もお願いします!

なるべく毎週、裏話なんかを書いています。無料です!

Wind Band Pressメルマガ購読申し込み

* indicates required